2012年8月28日火曜日

灰色のマトリョーシカ 

40代ペガサスパパの日記  http://blog.ninnolo.jp/?eid=1396083
灰色のマトリョーシカ 
昨日〔2012年5月10日(木)〕の毎日新聞夕刊に、標記サブタイトルを冠した記事が掲載されていた。

著名小説家である浅田次郎氏が、日本ペンクラブ会長としてチェルノブイリに赴いた際の事を記した記事。

事故から26年経った今、原子炉を覆ったコンクリートの石棺が劣化して放射能が漏れだしているという。そして現在行われている作業は、その巨大な石棺をさらに覆う石棺の構築なのだそうだ。しかも、その工事に従事しているのは、おしなべて、その原発事故を知らない若い世代。

そして何十年後かには、三つ目の石棺が作られることになるのだろう、と浅田氏は言う。

しかして、その「灰色のマトリョーシカ」を作り続ける工事には、親ですら原発事故を直接経験していない世代が従事するわけだ。
浅田氏は締めくくる。「帰途の機内で眠られるまま考えた。科学の進歩とともに、われわれは退行したのではないか、と。もし原子力開発にふさわしい叡智が備わっているのなら、今のこのときに再稼働の議論など、まじめに戦わされるはずはないからである。」

Gray Matryoshka
It was the one that Mr. Jiro Asada, an well-known novelist in Japan, described based upon the visit to Chernobyl as the chairman of the Japanese Centre of the International PEN.Now, after 26 years later of the accident, it is said that the radioactivity has been leaking because of the collapsing of its concrete cover. And now, covering the huge collapsing concrete with fresh one seems to have been done. Furthermore, the workers are, almost, young generations who don’t know the nuclear accident directly.
Decades later, the third concrete cover would be built, Mr. Asada said.
Accordingly, a younger generation whose parents wouldn’t have experienced the accident are to work to build the ”Gray Matryoshka”, Russian nesting doll.
The chairman of the environmental commission of the Centre told in the article, “I realized that the idea of decontamination had become illusion because radioactivity could never extinct as it only moved from mountains to plains or to rivers.
Mr. Asada concludes. “I had thought over in the airplane on my way back to Japan as I was not able to sleep. I supposed that we had been going back contrary to the scientific development. It is because, I’m sure, if we could have had a wisdom enough to develop nuclear technology, we should have never discuss the restart of nuclear reactors so seriously.”

作家・浅田次郎に聞く “原発と日本人”

作家・浅田次郎に聞く “原発と日本人” 投稿者 tvpickup


週刊通販生活トップページ > 今週の原発:浅田次郎さんインタビュー/前篇
http://www.cataloghouse.co.jp/yomimono/genpatsu/asada/01/honmon.html

今週の原発:浅田次郎さんインタビュー/後篇
http://www.cataloghouse.co.jp/yomimono/genpatsu/asada/02/

2012年8月26日日曜日

馬鹿ども!の名をここに晒しておく!

週刊文春 2012年6月28日号

--------------------------------------------------------------------------------

総力特集 小沢妻「離縁状」の衝撃

立花 隆「小沢の謎がすべて解けた」


「和子夫人の手紙」女性はこう読んだ

小池百合子「私も体験した小沢一郎の『逃亡』」

柴門ふみ「隠し子の記述に『心の乱れ』を感じた」

小山内美江子「この男に『脱原発』を語る資格なし」 

荻原博子「これは平成の『ハチの一刺し』だ」

香山リカ「妻の忍耐と男の甘えは日本の縮図」 

久田 恵「岩手の人たちの信頼を裏切った」

-----------------------------------------------------------------------

2012年8月21日火曜日

アイナメから2万5800ベクレルの放射性セシウム




2012年8月19日日曜日

浅井久仁臣さん 領土問題について















2012年8月11日土曜日

(消費税増税法案)採決での投票結果

http://www.twitlonger.com/show/ip2l3l


「社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法等の一部を改正する等の法律案」(消費税増税法案)採決での投票結果


(参院本会議、2012年8月10日)



議員名 選挙区 賛否(○=賛成、×=反対、△=棄権または欠席)



●民主党・新緑風会(88名)

足立信也 大分 ○

相原久美子 比例 ○

有田芳生 比例 ×

池口修次 比例 ○

石井一 比例 ○

石橋通宏 比例 ○

一川保夫 石川 ○

岩本司 福岡 ○

植松恵美子 香川 ×

梅村聡 大阪 ○

江崎孝 比例 ○

江田五月 岡山 ○

小川勝也 北海道 ○

小川敏夫 東京 ○

尾立源幸 大阪 ○

大河原雅子 東京 ○

大久保勉 福岡 ○

大久保潔重 長崎 ×

大島九州男 比例 ○

大塚耕平 愛知 ○

大野元裕 埼玉 ○

岡崎トミ子 宮城 ○

加賀谷健 千葉 ○

加藤敏幸 比例 ○

風間直樹 比例 ○

金子恵美 福島 ○

金子洋一 神奈川 ○

神本美恵子 比例 ○

川合孝典 比例 ○

川上義博 鳥取 ○

川崎稔 佐賀 ○

北澤俊美 長野 ○

郡司彰 茨城 ○

小西洋之 千葉 ○

小林正夫 比例 ○

小見山幸治 岐阜 ○

輿石東 山梨 ○

今野東 比例 ○

斎藤嘉隆 愛知 ○

櫻井充 宮城 ○

芝博一 三重 ○

榛葉賀津也 静岡 ○

鈴木寛 東京 △

田城郁 比例 ×

田中直紀 新潟 ○

高橋千秋 三重 ○

武内則男 高知 ○

谷博之 栃木 ○

玉置一弥 比例 ○

ツルネンマルテイ 比例 ○

津田弥太郎 比例 ○

辻泰弘 兵庫 ○

徳永エリ 北海道 ×

徳永久志 滋賀 ○

轟木利治 比例 ○

那谷屋正義 比例 ○

直嶋正行 比例 ○

中谷智司 徳島 ○

長浜博行 千葉 ○

難波奨二 比例 ○

西村まさみ 比例 ○

羽田雄一郎 長野 ○

白眞勲 比例 ○

林久美子 滋賀 ○

平野達男 岩手 ○

広田一 高知 ○

福山哲郎 京都 ○

藤末健三 比例 ○

藤田幸久 茨城 ○

藤谷光信 比例 ○

藤本祐司 静岡 ○

藤原正司 比例 ○

前川清成 奈良 ○

前田武志 比例 ○

牧山ひろえ 神奈川 ○

増子輝彦 福島 ○

松井孝治 京都 ○

松浦大悟 秋田 ○

松野信夫 熊本 ○

水戸将史 神奈川 ×

水岡俊一 兵庫 ○

室井邦彦 比例 ○

安井美沙子 愛知 ○

柳澤光美 比例 ○

柳田稔 広島 ○

山根隆治 埼玉 ○

吉川沙織 比例 ○

蓮舫 東京 ○

●自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会(87名)

愛知治郎 宮城 ○

青木一彦 島根 ○

赤石清美 比例 ○

有村治子 比例 ○

石井準一 千葉 ○

石井浩郎 秋田 ○

石井みどり 比例 ○

磯崎仁彦 香川 ○

礒崎陽輔 大分 ○

猪口邦子 千葉 ○

岩井茂樹 静岡 ○

岩城光英 福島 ○

宇都隆史 比例 ○

上野通子 栃木 ○

衛藤晟一 比例 ○

大家敏志 福岡 ○

大江康弘 比例 ○

岡田直樹 石川 ○

岡田広 茨城 ○

加治屋義人 鹿児島 ○

片山さつき 比例 ○

片山虎之助 比例 ○

金子原二郎 長崎 ○

川口順子 比例 ○

岸宏一 山形 ○

岸信夫 山口 ○

北川イッセイ 大阪 ○

熊谷大 宮城 ○

小泉昭男 神奈川 ○

小坂憲次 比例 ○

鴻池祥肇 兵庫 ○

佐藤信秋 比例 ○

佐藤正久 比例 ○

佐藤ゆかり 比例 ○

山東昭子 比例 ○

島尻安伊子 沖縄 ○

末松信介 兵庫 ○

鈴木政二 愛知 ○

世耕弘成 和歌山 ○

関口昌一 埼玉 ○

伊達忠一 北海道 ○

高階恵美子 比例 ○

谷川秀善 大阪 ○

塚田一郎 新潟 ○

鶴保庸介 和歌山 ○

中川雅治 東京 ○

中曽根弘文 群馬 ○

中西祐介 徳島 ○

中原八一 新潟 ○

中村博彦 比例 ○

中山恭子 比例 ○

二之湯智 京都 ○

西田昌司 京都 ○

野上浩太郎 富山 ○

野村哲郎 鹿児島 ○

長谷川岳 北海道 ○

長谷川大紋 茨城 ○

橋本聖子 比例 △

林芳正 山口 ○

福岡資麿 佐賀 ○

藤井孝男 岐阜 ○

藤井基之 比例 ○

藤川政人 愛知 ○

古川俊治 埼玉 ○

牧野たかお 静岡 ○

松下新平 宮崎 ○

松村祥史 熊本 ○

松村龍二 福井 ○

松山政司 福岡 ○

丸川珠代 東京 △

丸山和也 比例 ○

三原じゅん子 比例 ○

水落敏栄 比例 ○

溝手顕正 広島 ○

宮沢洋一 広島 ○

森まさこ 福島 ○

山崎力 青森 ○

山崎正昭 福井 ○

山田俊男 比例 ○

山谷えり子 比例 ○

山本一太 群馬 ○

山本順三 愛媛 ○

吉田博美 長野 ○

義家弘介 比例 ○

若林健太 長野 ○

脇雅史 比例 ○

渡辺猛之 岐阜 ○

●公明党(19名)

秋野公造 比例 ○

荒木清寛 比例 ○

石川博崇 大阪 ○

魚住裕一郎 比例 ○

加藤修一 比例 ○

草川昭三 比例 ○

木庭健太郎 比例 ○

白浜一良 大阪 ○

竹谷とし子 東京 ○

谷合正明 比例 △

長沢広明 比例 ○

西田実仁 埼玉 ○

浜田昌良 比例 ○

松あきら 神奈川 ○

山口那津男 東京 ○

山本香苗 比例 ○

山本博司 比例 ○

横山信一 比例 ○

渡辺孝男 比例 ○

●国民の生活が第一(12名)

佐藤公治 広島 ×

主濱了 岩手 ×

谷亮子 比例 ×

外山斎 宮崎 ×

友近聡朗 愛媛 ×

中村哲治 奈良 ×

はたともこ 比例 ×

姫井由美子 岡山 ×

平山幸司 青森 ×

広野ただし 比例 ×

藤原良信 比例 ×

森ゆうこ 新潟 ×

●みんなの党(11名)

上野ひろし 比例 ×

江口克彦 比例 ×

小熊慎司 比例 ×

小野次郎 比例 ×

川田龍平 東京 ×

桜内文城 比例 ×

柴田巧 比例 ×

寺田典城 比例 ×

中西健治 神奈川 ×

松田公太 東京 ×

水野賢一 千葉 ×



●日本共産党(6名)

井上哲士 比例 ×

市田忠義 比例 ×

紙智子 比例 ×

田村智子 比例 ×

大門実紀史 比例 ×

山下芳生 比例 ×



●社会民主党・護憲連合(4名)

福島みずほ 比例 ×

又市征治 比例 ×

山内徳信 比例 ×

吉田忠智 比例 ×



●みどりの風(4名)

亀井亜紀子 島根 ×

行田邦子 埼玉 ×

谷岡郁子 愛知 ×

舟山康江 山形 ×



●国民新党(3名)

自見庄三郎 比例 ○

浜田和幸 鳥取 ○

森田高 富山 ○



●新党改革(2名)

荒井広幸 比例 ×

舛添要一 比例 ×



●新党大地・真民主(2名)

平山誠 比例 ×

横峯良郎 比例 ×



●各派に属しない議員(3名=平田健二議長を除く)

糸数慶子 沖縄 ×

尾辻秀久 比例 ○

米長晴信 山梨 ×



-----------------------------------

賛成(○) 188

反対(×)  49

棄権・欠席(△) 4

(平田健二議長を除く)



(参議院議事部集計データに選挙区データを追加し作成)

(おわり)

2012年8月10日金曜日

野田佳彦内閣不信任決議案採決(2012年8月9日、衆院本会議)での投票結果

野田佳彦内閣不信任決議案採決(2012年8月9日、衆院本会議)での投票結果


(敬称略)



【賛成議員=○】

民主 小泉俊明 茨城3 ○

民主 小林興起 (比)東京都 ○

自民 河井克行 (比)中国 ○

自民 小泉進次郎 神奈川11 ○

自民 塩崎恭久 愛媛1 ○

自民 柴山昌彦 (比)北関東 ○

自民 菅義偉 神奈川2 ○

自民 中川秀直 (比)中国 ○

自民 松浪健太 (比)近畿 ○

生活 相原史乃 (比)南関東 ○

生活 青木愛 東京12 ○

生活 東祥三 東京15 ○

生活 石井章 (比)北関東 ○

生活 石田三示 (比)南関東 ○

生活 石原洋三郎 福島1 ○

生活 内山晃 千葉7 ○

生活 小沢一郎 岩手4 ○

生活 大谷啓 大阪15 ○

生活 大山昌宏 (比)東海 ○

生活 太田和美 福島2 ○

生活 岡島一正 千葉3 ○

生活 岡本英子 神奈川3 ○

生活 加藤学 長野5 ○

生活 笠原多見子 (比)東海 ○

生活 金子健一 (比)南関東 ○

生活 川島智太郎 (比)東京都 ○

生活 木村たけつか 東京14 ○

生活 菊池長右ェ門 (比)東北 ○

生活 京野公子 秋田3 ○

生活 熊谷貞俊 (比)近畿 ○

生活 黒田雄 千葉2 ○

生活 小林正枝 (比)東海 ○

生活 小宮山泰子 埼玉7 ○

生活 古賀敬章 福岡4 ○

生活 斎藤やすのり 宮城2 ○

生活 瑞慶覧長敏 沖縄4 ○

生活 菅川洋 (比)中国 ○

生活 鈴木克昌 愛知14 ○

生活 高松和夫 (比)東北 ○

生活 玉城デニー 沖縄3 ○

生活 中後淳 (比)南関東 ○

生活 豊田潤多郎 (比)近畿 ○

生活 中野渡詔子 (比)東北 ○

生活 萩原仁 大阪2 ○

生活 畑浩治 岩手2 ○

生活 樋高剛 神奈川18 ○

生活 福嶋健一郎 熊本2 ○

生活 牧義夫 愛知4 ○

生活 松崎哲久 埼玉10 ○

生活 三宅雪子 (比)北関東 ○

生活 三輪信昭 (比)東海 ○

生活 村上史好 大阪6 ○

生活 山岡賢次 栃木4 ○

生活 横山北斗 青森1 ○

生活 渡辺浩一郎 (比)東京都 ○

生活 渡辺義彦 (比)近畿 ○

共産 赤嶺政賢 (比)九州 ○

共産 笠井亮 (比)東京都 ○

共産 穀田恵二 (比)近畿 ○

共産 佐々木憲昭 (比)東海 ○

共産 志位和夫 (比)南関東 ○

共産 塩川鉄也 (比)北関東 ○

共産 高橋千鶴子 (比)東北 ○

共産 宮本岳志 (比)近畿 ○

共産 吉井英勝 (比)近畿 ○

社民 阿部知子 (比)南関東 ○

社民 重野安正 大分2 ○

社民 照屋寛徳 沖縄2 ○

社民 中島隆利 (比)九州 ○

社民 服部良一 (比)近畿 ○

社民 吉泉秀男 (比)東北 ○

みんな 浅尾慶一郎 (比)南関東 ○

みんな 江田憲司 神奈川8 ○

みんな 柿澤未途 (比)東京都 ○

みんな 山内康一 (比)北関東 ○

みんな 渡辺喜美 栃木3 ○

改会 木内孝胤 東京9 ○

改会 中島政希 (比)北関東 ○

改会 中津川博郷 (比)東京都 ○

改会 横粂勝仁 (比)南関東 ○

大地 松木けんこう 北海道12 ○

無 亀井静香 広島6 ○

無 佐藤ゆうこ 愛知1 ○

無 田中康夫 兵庫8 ○

無 平智之 京都1 ○

無 鳩山邦夫 福岡6 ○



【反対議員=×】

民主 安住淳 宮城5 ×

民主 阿久津幸彦 東京24 ×

民主 阿知波吉信 岐阜5 ×

民主 赤松広隆 愛知5 ×

民主 網屋信介 (比)九州 ×

民主 荒井聰 北海道3 ×

民主 五十嵐文彦 埼玉9 ×

民主 井戸まさえ 兵庫1 ×

民主 池田元久 神奈川6 ×

民主 石井登志郎 兵庫7 ×

民主 石毛えい子 (比)東京都 ×

民主 石関貴史 群馬2 ×

民主 石田勝之 埼玉2 ×

民主 石津政雄 茨城2 ×

民主 石森久嗣 栃木1 ×

民主 石山敬貴 宮城4 ×

民主 泉健太 京都3 ×

民主 磯谷香代子 (比)東海 ×

民主 市村浩一郎 兵庫6 ×

民主 糸川正晃 (比)北陸信越 ×

民主 稲富修二 福岡2 ×

民主 稲見哲男 大阪5 ×

民主 今井雅人 (比)東海 ×

民主 打越あかし (比)九州 ×

民主 生方幸夫 千葉6 ×

民主 江端貴子 東京10 ×

民主 枝野幸男 埼玉5 ×

民主 小川淳也 香川1 ×

民主 小沢鋭仁 山梨1 ×

民主 小野塚勝俊 埼玉8 ×

民主 小原舞 (比)近畿 ×

民主 緒方林太郎 福岡9 ×

民主 大泉ひろこ 茨城6 ×

民主 大串博志 佐賀2 ×

民主 大島敦 埼玉6 ×

民主 大谷信盛 大阪9 ×

民主 大西健介 愛知13 ×

民主 大西孝典 (比)近畿 ×

民主 大畠章宏 茨城5 ×

民主 逢坂誠二 北海道8 ×

民主 岡田克也 三重3 ×

民主 岡田康裕 兵庫10 ×

民主 岡本充功 愛知9 ×

民主 奥田建 石川1 ×

民主 奥野総一郎 千葉9 ×

民主 奥村展三 滋賀4 ×

民主 加藤公一 東京20 ×

民主 鹿野道彦 山形1 ×

民主 海江田万里 東京1 ×

民主 柿沼正明 群馬3 ×

民主 梶原康弘 兵庫5 ×

民主 勝又恒一郎 (比)南関東 ×

民主 金森正 (比)東海 ×

民主 神山洋介 神奈川17 ×

民主 川口浩 (比)北関東 ×

民主 川口博 秋田2 ×

民主 川越孝洋 (比)九州 ×

民主 川端達夫 滋賀1 ×

民主 川村秀三郎 宮崎1 ×

民主 菅直人 東京18 ×

民主 吉良州司 大分1 ×

民主 城井崇 福岡10 ×

民主 黄川田徹 岩手3 ×

民主 菊田真紀子 新潟4 ×

民主 岸本周平 和歌山1 ×

民主 北神圭朗 京都4 ×

民主 工藤仁美 (比)北海道 ×

民主 櫛渕万里 東京23 ×

民主 楠田大蔵 福岡5 ×

民主 沓掛哲男 (比)北陸信越 ×

民主 熊田篤嗣 大阪1 ×

民主 黒岩宇洋 新潟3 ×

民主 桑原功 (比)北関東 ×

民主 玄葉光一郎 福島3 ×

民主 小平忠正 北海道10 ×

民主 小宮山洋子 東京6 ×

民主 小室寿明 (比)中国 ×

民主 小山展弘 静岡3 ×

民主 古賀一成 (比)九州 ×

民主 後藤斎 山梨3 ×

民主 後藤祐一 神奈川16 ×

民主 郡和子 宮城1 ×

民主 近藤和也 石川3 ×

民主 近藤昭一 愛知3 ×

民主 近藤洋介 山形2 ×

民主 佐々木隆博 北海道6 ×

民主 斉木武志 (比)東海 ×

民主 斉藤進 静岡8 ×

民主 齋藤勁 (比)南関東 ×

民主 坂口岳洋 山梨2 ×

民主 阪口直人 和歌山2 ×

民主 笹木竜三 (比)北陸信越 ×

民主 階猛 岩手1 ×

民主 篠原孝 長野1 ×

民主 柴橋正直 岐阜1 ×

民主 下条みつ 長野2 ×

民主 城島光力 神奈川10 ×

民主 白石洋一 愛媛3 ×

民主 神風英男 埼玉4 ×

民主 首藤信彦 神奈川7 ×

民主 末松義規 東京19 ×

民主 仙谷由人 徳島1 ×

民主 園田康博 岐阜3 ×

民主 空本誠喜 広島4 ×

民主 田島一成 滋賀2 ×

民主 田嶋要 千葉1 ×

民主 田名部匡代 (比)東北 ×

民主 田中けいしゅう 神奈川5 ×

民主 田中眞紀子 新潟5 ×

民主 田中美絵子 (比)北陸信越 ×

民主 田村謙治 静岡4 ×

民主 高井崇志 (比)中国 ×

民主 高井美穂 徳島2 ×

民主 高木義明 長崎1 ×

民主 高野守 (比)北関東 ×

民主 高橋昭一 兵庫4 ×

民主 高橋英行 (比)四国 ×

民主 高山智司 埼玉15 ×

民主 滝実 奈良2 ×

民主 竹田光明 (比)東京都 ×

民主 武正公一 埼玉1 ×

民主 橘秀徳 神奈川13 ×

民主 玉木朝子 (比)北関東 ×

民主 玉木雄一郎 香川2 ×

民主 玉置公良 (比)近畿 ×

民主 樽床伸二 大阪12 ×

民主 津川祥吾 静岡2 ×

民主 津島恭一 (比)東北 ×

民主 津村啓介 岡山2 ×

民主 辻元清美 大阪10 ×

民主 筒井信隆 新潟6 ×

民主 手塚仁雄 東京5 ×

民主 寺田学 秋田1 ×

民主 道休誠一郎 (比)九州 ×

民主 富岡芳忠 (比)北関東 ×

民主 中井洽 三重1 ×

民主 中川正春 三重2 ×

民主 中塚一宏 神奈川12 ×

民主 中根康浩 愛知12 ×

民主 中野寛成 大阪8 ×

民主 中野譲 埼玉14 ×

民主 中林美恵子 神奈川1 ×

民主 中屋大介 (比)九州 ×

民主 中山義活 東京2 ×

民主 仲野博子 (比)北海道 ×

民主 永江孝子 (比)四国 ×

民主 長尾敬 大阪14 ×

民主 長島昭久 東京21 ×

民主 長島一由 神奈川4 ×

民主 長妻昭 東京7 ×

民主 長安豊 大阪19 ×

民主 仁木博文 (比)四国 ×

民主 西村智奈美 新潟1 ×

民主 野木実 (比)北関東 ×

民主 野田国義 (比)九州 ×

民主 野田佳彦 千葉4 ×

民主 橋本清仁 宮城3 ×

民主 橋本博明 広島3 ×

民主 橋本勉 (比)東海 ×

民主 鉢呂吉雄 北海道4 ×

民主 初鹿明博 東京16 ×

民主 花咲宏基 (比)中国 ×

民主 浜本宏 (比)近畿 ×

民主 早川久美子 (比)東京都 ×

民主 原口一博 佐賀1 ×

民主 伴野豊 愛知8 ×

民主 樋口俊一 (比)近畿 ×

民主 平岡秀夫 山口2 ×

民主 平野博文 大阪11 ×

民主 福島伸享 茨城1 ×

民主 福田昭夫 栃木2 ×

民主 福田衣里子 長崎2 ×

民主 藤井裕久 (比)南関東 ×

民主 藤田一枝 福岡3 ×

民主 藤田大助 (比)東海 ×

民主 藤田憲彦 東京4 ×

民主 藤村修 大阪7 ×

民主 古川元久 愛知2 ×

民主 古本伸一郎 愛知11 ×

民主 細川律夫 埼玉3 ×

民主 細野豪志 静岡5 ×

民主 本多平直 埼玉12 ×

民主 馬淵澄夫 奈良1 ×

民主 前原誠司 京都2 ×

民主 牧野聖修 静岡1 ×

民主 松岡広隆 (比)近畿 ×

民主 松崎公昭 千葉8 ×

民主 松野頼久 熊本1 ×

民主 松原仁 東京3 ×

民主 松宮勲 (比)北陸信越 ×

民主 松本大輔 広島2 ×

民主 松本剛明 兵庫11 ×

民主 松本龍 福岡1 ×

民主 三浦のぼる (比)中国 ×

民主 三日月大造 滋賀3 ×

民主 三谷光男 広島5 ×

民主 三村和也 (比)南関東 ×

民主 三井辨雄 北海道2 ×

民主 水野智彦 (比)南関東 ×

民主 皆吉稲生 (比)九州 ×

民主 宮崎岳志 群馬1 ×

民主 宮島大典 長崎4 ×

民主 向山好一 兵庫2 ×

民主 村井宗明 富山1 ×

民主 村越祐民 千葉5 ×

民主 室井秀子 (比)近畿 ×

民主 本村賢太郎 神奈川14 ×

民主 森岡洋一郎 埼玉13 ×

民主 森本和義 愛知15 ×

民主 森本哲生 三重4 ×

民主 森山浩行 大阪16 ×

民主 矢崎公二 長野4 ×

民主 谷田川元 千葉10 ×

民主 柳田和己 (比)北関東 ×

民主 山尾志桜里 愛知7 ×

民主 山岡達丸 (比)北海道 ×

民主 山口和之 (比)東北 ×

民主 山口壯 兵庫12 ×

民主 山崎摩耶 (比)北海道 ×

民主 山崎誠 (比)南関東 ×

民主 山田正彦 長崎3 ×

民主 山田良司 (比)東海 ×

民主 山井和則 京都6 ×

民主 山花郁夫 東京22 ×

民主 山本剛正 (比)九州 ×

民主 湯原俊二 (比)中国 ×

民主 柚木道義 岡山4 ×

民主 横光克彦 大分3 ×

民主 吉川政重 奈良3 ×

民主 吉田泉 福島5 ×

民主 吉田おさむ 大阪4 ×

民主 吉田公一 (比)東京都 ×

民主 吉田統彦 (比)東海 ×

民主 笠浩史 神奈川9 ×

民主 和嶋未希 (比)東北 ×

民主 和田隆志 広島7 ×

民主 若井康彦 千葉13 ×

民主 若泉征三 (比)北陸信越 ×

民主 鷲尾英一郎 新潟2 ×

民主 渡辺周 静岡6 ×

民主 渡部恒三 福島4 ×

国民 下地幹郎 沖縄1 ×

国民 中島正純 大阪3 ×

国民 平山泰朗 東京13 ×

国民 松下忠洋 鹿児島3 ×

無 土肥隆一 兵庫3 ×



【棄権議員=△】

民主 川内博史 鹿児島1 △

民主 杉本かずみ 愛知10 △

民主 辻惠 大阪17 △

民主 中川治 大阪18 △

民主 羽田孜 長野3 △

民主 鳩山由紀夫 北海道9 △

自民 あべ俊子 (比)中国 △

自民 安倍晋三 山口4 △

自民 逢沢一郎 岡山1 △

自民 赤澤亮正 鳥取2 △

自民 秋葉賢也 (比)東北 △

自民 麻生太郎 福岡8 △

自民 甘利明 (比)南関東 △

自民 井上信治 東京25 △

自民 伊東良孝 北海道7 △

自民 伊吹文明 (比)近畿 △

自民 石田真敏 (比)近畿 △

自民 石破茂 鳥取1 △

自民 石原伸晃 東京8 △

自民 稲田朋美 福井1 △

自民 今津寛 (比)北海道 △

自民 今村雅弘 (比)九州 △

自民 岩屋毅 (比)九州 △

自民 江渡聡徳 青森2 △

自民 江藤拓 宮崎2 △

自民 遠藤利明 (比)東北 △

自民 小里泰弘 鹿児島4 △

自民 小野寺五典 宮城6 △

自民 小渕優子 群馬5 △

自民 大島理森 青森3 △

自民 大野功統 香川3 △

自民 加藤勝信 岡山5 △

自民 加藤紘一 山形3 △

自民 梶山弘志 茨城4 △

自民 金子一義 岐阜4 △

自民 金子恭之 熊本5 △

自民 金田勝年 (比)東北 △

自民 鴨下一郎 (比)東京都 △

自民 川崎二郎 (比)東海 △

自民 河村建夫 山口3 △

自民 木村太郎 青森4 △

自民 城内実 静岡7 △

自民 岸田文雄 広島1 △

自民 北村茂男 (比)北陸信越 △

自民 北村誠吾 (比)九州 △

自民 小池百合子 (比)東京都 △

自民 小泉龍司 埼玉11 △

自民 古賀誠 福岡7 △

自民 後藤田正純 徳島3 △

自民 河野太郎 神奈川15 △

自民 高村正彦 山口1 △

自民 近藤三津枝 (比)近畿 △

自民 佐田玄一郎 (比)北関東 △

自民 佐藤勉 (比)北関東 △

自民 齋藤健 (比)南関東 △

自民 坂本哲志 熊本3 △

自民 塩谷立 (比)東海 △

自民 下村博文 東京11 △

自民 新藤義孝 (比)北関東 △

自民 菅原一秀 (比)東京都 △

自民 田中和徳 (比)南関東 △

自民 田野瀬良太郎 奈良4 △

自民 田村憲久 (比)東海 △

自民 平将明 (比)東京都 △

自民 高市早苗 (比)近畿 △

自民 高木毅 福井3 △

自民 竹下亘 島根2 △

自民 竹本直一 (比)近畿 △

自民 武田良太 福岡11 △

自民 武部勤 (比)北海道 △

自民 橘慶一郎 富山3 △

自民 棚橋泰文 岐阜2 △

自民 谷公一 (比)近畿 △

自民 谷垣禎一 京都5 △

自民 谷川弥一 (比)九州 △

自民 谷畑孝 (比)近畿 △

自民 徳田毅 鹿児島2 △

自民 中谷元 高知2 △

自民 中村喜四郎 茨城7 △

自民 永岡桂子 (比)北関東 △

自民 長島忠美 (比)北陸信越 △

自民 長勢甚遠 (比)北陸信越 △

自民 二階俊博 和歌山3 △

自民 丹羽秀樹 愛知6 △

自民 西野あきら 大阪13 △

自民 西村康稔 兵庫9 △

自民 額賀福志郎 (比)北関東 △

自民 野田聖子 (比)東海 △

自民 野田毅 (比)九州 △

自民 馳浩 (比)北陸信越 △

自民 浜田靖一 千葉12 △

自民 林幹雄 (比)南関東 △

自民 平井たくや (比)四国 △

自民 平沢勝栄 東京17 △

自民 福井照 高知1 △

自民 福田康夫 群馬4 △

自民 古川禎久 宮崎3 △

自民 古屋圭司 (比)東海 △

自民 保利耕輔 佐賀3 △

自民 細田博之 島根1 △

自民 町村信孝 北海道5 △

自民 松野博一 (比)南関東 △

自民 松本純 (比)南関東 △

自民 三ッ矢憲生 三重5 △

自民 宮腰光寛 富山2 △

自民 村上誠一郎 愛媛2 △

自民 村田吉隆 (比)中国 △

自民 望月義夫 (比)東海 △

自民 茂木敏充 栃木5 △

自民 森英介 千葉11 △

自民 森喜朗 石川2 △

自民 森山裕 鹿児島5 △

自民 柳本卓治 (比)近畿 △

自民 山口俊一 (比)四国 △

自民 山本公一 愛媛4 △

自民 山本幸三 (比)九州 △

自民 山本拓 福井2 △

自民 山本有二 高知3 △

自民 吉野正芳 (比)東北 △

公明 赤松正雄 (比)近畿 △

公明 井上義久 (比)東北 △

公明 池坊保子 (比)近畿 △

公明 石井啓一 (比)北関東 △

公明 石田祝稔 (比)四国 △

公明 稲津久 (比)北海道 △

公明 漆原良夫 (比)北陸信越 △

公明 江田康幸 (比)九州 △

公明 遠藤乙彦 (比)北関東 △

公明 大口善徳 (比)東海 △

公明 佐藤茂樹 (比)近畿 △

公明 斉藤鉄夫 (比)中国 △

公明 坂口力 (比)東海 △

公明 高木美智代 (比)東京都 △

公明 高木陽介 (比)東京都 △

公明 竹内譲 (比)近畿 △

公明 遠山清彦 (比)九州 △

公明 富田茂之 (比)南関東 △

公明 西博義 (比)近畿 △

公明 東順治 (比)九州 △

公明 古屋範子 (比)南関東 △

大地 浅野貴博 (比)北海道 △

大地 石川知裕 北海道11 △

日本 園田博之 熊本4 △

日本 平沼赳夫 岡山3 △

無 衛藤征士郎 (比)九州 △

無 与謝野馨 (比)東京都 △



(※横路孝弘議長は含まない)



○=賛成 86

×=反対 246

△=棄権 146

投票総数 332



(会派略称=会派名)

民主=民主党・無所属クラブ

自民=自由民主党・無所属の会

生活=国民の生活が第一・きづな

公明=公明党

共産=日本共産党

社民=社会民主党・市民連合

みんな=みんなの党

国民=国民新党・無所属会

改会=改革無所属の会

大地=新党大地・真民主

日本=たちあがれ日本

無=無所属
http://www.twitlonger.com/show/ioqmg8